意外に思うかもしれないが、トロントには結構たくさんのラーメン専門店がある。
Kinton Ramen, Konjiki Ramen, Hokkaido ramen Santouka, Sansotei Ramen, Midori Ramen, Ramen Buta-Nibo, AFURI Ramen, Touhenboku Ramen などなど…挙げ出したら結構キリがない!
私はラーメンがとても好きなので、トロントでもラーメンを時々食べにいくが、いつも思っていることがあった。一体感が足りない。
日本のラーメン屋で時たま味わえる、麺とスープの一体感。麺がスープを引き立て、スープが麺を引き立てる……あれをまだトロントで味わったことがない。
あまりに味わえないので、素人考えで思いつくまま勝手に仮説を立てたりしていた。1ここはカナダ。きっと製麺所が日本より断然少なく、麺の選択肢が少ないのだろう。もしくは、基本的に啜るという行為をしないカナダ人に合わせているのかもしれない。啜らない分どうしても麺が伸びてしまうから、それの対策を打った結果この麺をチョイスしたのだろう……。日本人が絡んだお店も多い以上、なんかそういう理由があるに違いない。
そんな勝手な思案の上で、あの体験は日本でのみできるものなのだと諦めていた。なんでもそう。地元に行って食うのがいっちゃんうまいんだから。だからおいでよカナダ人。日本のラーメンをぜひ現地で食べてほしい……などと思っていた。Ramen Tabetaiに出会うまでは。
ラーメン食べたい! の衝撃
Ramen Tabetai! はカナダでミシュラン二つ星を獲得した寿司職人、齋藤正樹さんがプロデュースしたラーメン屋だ。超オシャレなブティックが並ぶBay駅の近くに一店舗だけ出店されている。


開店自体は半年ほど前のようだが、私は存在を知らずこれていなかった。
未だ見ぬトロント二郎系にウキウキしながら注文をする。注文カードをチェックしていくスタイルだ!トロントでは今のところほかでみたことがない!調子に乗っておにぎりセットも頼み、Saito Ramenを頼んでみる。少しして届いたラーメンをみて、心の中でわあと声がでた。

すごくおいしそうだ!いただきます!!!!うおお!!!!麺が!!!

麺がすごい美味しい!!!食感がまさに求めていたもの!すっげーいい感じスープに絡んでくる!!そしてスープの味付けはすごく正統派な二郎スタイルだ!!!うまみが舌をこれでもかと襲いかかってきて!!脳にキマる感じ!!!!すげぇぞこれ日本で食うレベルの二郎だー!!!!
あまりのおいしさにチャーシューを取り落としそうになったが、とても美味しい。本当に、このクオリティのラーメンをトロントで食べれるようになる日が来るとは……めーめー感動。齋藤正樹さん、お寿司屋さんじゃなかったっけ?ラーメン一筋十数年とかではなく??もーやだー!ここ通う〜〜〜!!!!
そんなわけでラーメン食べたい! はトロントラーメン二郎界にとって革命となる存在だと思う。まじでうまい。もとめていたあじ。かんしゃ。二郎と捉えると量が物足りないのが二郎好きとしてほんのちょっぴりだけ残念だが、Saito Ramen はこれで正解なのだろう。二郎すぎると女性とか食が細い人は入店しづらくなっちゃうしね。そもそもここは高級ブティック街。大盛り二郎ドカ食いマンのニーズとはちょっとズレるのだ。2
あぁ〜……マージで求めている味だった……。またいこ……。


コメントを残す